ソロコンテスト
本日、生徒さんがホルンの伴奏をするので「中部日本ソロコンテスト 東尾張地区大会 中学の部」に行ってきました。
緊張のせいか、いつもよりテンポが速くて心配しましたが、大きなミスもなく無事終わりました。
結果は銀賞でした。ホルン奏者はこらえている様でしたが、伴奏をしたTちゃんの方が涙してました。
金賞を取れなきゃ「ダメ」「金がベスト」という思いからでしょうか?
悔し涙なのか、納得いかない涙なのか?
先輩の伴奏でしたのでプレッシャーの中、頑張ったと思います。いい経験をさせてもらいましたね。
お疲れ様でした。
[2016/01/31 23:45 ] | 未分類 | コメント(0)
受賞おめでとう!
愛知県アンサンブルコンテスト東尾張地区大会にフルート三重奏、クラリネット五重奏、金管八重奏が金賞を受賞しました。
おめでとうございます。
Mana Houseの生徒さんTちゃんも1年生ですが、メンバーに選ばれフルート三重奏に出場しました。

彼女は今度ソロコンテストで先輩ホルンの伴奏で出ます。
この勢いに乗ってソロでもいい結果が出せるよう健闘を祈ります。
[2016/01/24 23:09 ] | 未分類 | コメント(0)
新一年生あつまれ!
本日、新一年生を対象にした地区ボランティアのイベントのお手伝いに行ってきました。
大型絵本を二冊の読み聞かせましたが、お行儀よくきけましたし、工作も楽しく取り組んでいました。
イベント後に教頭先生から、「最近一年生のクラス崩壊があるんですよ」とびっくりするお話を聞きました。
今日の様子では想像できない事です(@_@)
[2016/01/23 22:58 ] | 未分類 | コメント(0)
津軽三味線コンサート
19日宗次ホールにて津軽三味線とピアノのコラボコンサートが行われました。
三味線奏者は杉山大祐君。ピアノは高校時代の同級生。
以前、高校生の時にクリスマス会にゲスト演奏に来て頂いてから6年振りの演奏を聴きました。
去年大学卒業を期にプロデビューされました。すっかり大人になり頼もしかったです。
MCも上手で人生の先輩が多い聴衆をすっかり自分のペースに巻き込む話術は素晴らしく、和気あいあいとしたコンサートでした。
一時間の演奏会はアッと言う間でした。
三月に同じホールで三味線三本イケメン?コンサートが予定されているので早速予約しました
[2016/01/22 15:31 ] | 未分類 | コメント(0)
悲しいお別れ
大学時代の副科ピアノの恩師が去年癌で亡くなった事を年明けにお手紙をいただき知りました。
卒業後も年賀状のやり取りはしておりましたが、20年程はご無沙汰しており突然の訃報にびっくりしました。
本日津島までお参りに行ってきました。
発見が遅れ壮絶な闘病生活を送られた事、ご主人も心労で10数キロ体重が減ってしまった事など聞きました。
享年66歳と聞きまだまだやりたいことがあり心残りだったのではと…
先生のご実家がお寺ということもありピアノ科の講師のかたわら仏教音楽(合唱)にも勢力的に活動されていました。
合唱団30周年記念コンサートのDVDと寺地移築慶讃音楽祭法要のDVDを頂きました。
ゆっくり見させていただこうかと思います。合掌
[2016/01/17 14:18 ] | 未分類 | コメント(0)
初詣で
今日、以前から行きたかった豊川稲荷に初詣に行きました。
鳥居があるのにお寺とは不思議なスポットです。
実家と当教室の繁栄を祈願してきました。
きつね塚は神秘的でした。今日は人が多かったので大丈夫でしたが、一人では行けない感じです
IMG_0764.jpg
[2016/01/11 16:46 ] | 未分類 | コメント(0)
地域イベントのお手伝い
昨年新しい小学校区にボランティア団体が立ちあがり、1月10日小学校PTAと中学校PTAと協賛して初めてイベントが行われました。
近所の小学校の運動場を借りてレクレーションを行い、お餅と豚汁を参加者に振る舞いました。
私はレクレーションのゲーム担当で多くの参加した地域の皆さんと触れ合え楽しかったです。
半日のイベントでしたが帰宅後は爆睡しました
夜には打ち上げに参加しました。
公園で偶然会った知り合いの方に声を掛け今回のイベントのお手伝いを依頼し意気投合した若い育メン同志がとても盛り上がっていました。なかなかこんな奇跡的な出会いはありませんが、人との繋がりに縁を感じました。
今回、私も素敵な人との出会いができ参加して良かったです。
[2016/01/11 16:18 ] | 未分類 | コメント(0)
新年会
先週末講師仲間6人で新年会を開きました。
毎回レッスンの悩みをシェアしています。
今年は4月5月6月と当教室含め4つの発表会が続きお互い忙しくなりそうです。
皆さんの選曲もそろそろ決め始めないといけませんね
発表会のテーマは決めましたが二部のゲスト演奏はまだ未定です
[2016/01/11 14:59 ] | 未分類 | コメント(0)
あけましておめでとうございます
履歴を見てびっくりです。
12月は一度も書き込みをしていない!
ネタは沢山あったし、お知らせしたい事も色々あったのに(>_<)
今年こそはと思いますが、できないと落ち込むので気負わず取り組みます
今年はYou Tubeの立ち上げが目標ですが、どうなるやら?
そういえば、発表会もありました。二部のアンサンブルを楽しくしたいです
[2016/01/09 16:09 ] | 未分類 | コメント(0)
| ホーム |