先日、配布された市の広報の中に差し込まれていた人権だよりに人権作品紹介がありました。
書道の部でS君は佳作を受賞しました。2976人の中からの受賞です。スゴイ ![]() 実はレッスンにN君が人権だよりを持参して教えてくれました。 S君は毎年、出品して何かしら受賞しているみたいです。 普段から丁寧に文字を書く習慣がついています。日々の文字に向き合う姿勢が受賞の賜物だと思います。 見習わないとね ![]() |
![]() |
![]() 小学校の部活女子顧問が結婚されたのでサプライズで結婚行進曲を演奏しました。 感激して涙ぐんでらっしゃいいました。 今年は結婚ラッシュ? K小学校の金管バンドの顧問・N中の吹部の顧問も今年結婚しました。 皆さん末長くお幸せに ![]() 来週はK小学校のふれあい祭りがあります。そこでも行進曲を演奏するかも? |
![]() |
|
![]() |
今まで、こちらが提案した曲を弾いていたAちゃんが、クリスマス会の選曲に初めてリクエストをしました。
以前から弾きたかったと聞いてびっくり! 「何でもいいです」と言っていたAちゃんが最近とても積極的に自分の弾きたい曲が言えるようになって嬉しいです。 好きな曲の楽譜を購入して弾いているようです。 皆さんもレッスン意外の曲もドンドン弾いてレパートリーを増やしてみてくださいね ![]() |
![]() |
先週、中学だよりに体育祭の結果報告がありました。
マナハウスのK・K君が「ドッチビー投げ」で学年1位でした。 お母様が、息子がスポーツで1位をとるなんて!とびっくりされていました。 K君頑張ったね ![]() ![]() |
![]() |
先日、中学校文化祭の観覧に行ってきました。
部活動・クラス・有志・個人の発表は年々グループ数も増し内容も面白くなっています ![]() 来年は学区が分離し、どの行事も最後ということもあり生徒たちの団結は素晴らしく、感動しました。 マナハウスのM.Sちゃんは仲良し3人でパヒュームのダンスを披露しました。 事前に聞いてなかったのでビックリ ![]() ![]() |
![]() |
昨日は、ハロウィンでしたね
![]() 義母の通院に同伴した時の出来事です。病院に仮装した可愛い乳児20人程が行列でやってきました。 誰もがあまりものカワイらしさに思わずニッコリ ![]() 具合の悪い方も辛さを一瞬でも忘れられたひと時だったと思います。私も癒されました ![]() |
![]() |
久し振りの書き込みです。修理に出していたパソコンが戻ってきました
![]() 予定より早く直ったので助かりました。 今日は11月1日「おすしの日」だそうです。 大事なパソコンが戻ってきたのでお祝いに「おすし」でも食べようかな? |
![]() |
| ホーム |
|